NEWS2023.11.13世界的ピラティス指導者キャシーコリー来日ws参加してきました!
MORE

カテゴリー別記事:

footer-image

top-image

未分類

ヘッドマッサージ

オンライン

リンパマッサージ

ヨガ

パーソナルトレーニング

お知らせ

ピラティス

ブログ

 
2021.10.28お知らせ

陰ヨガで季節の不調も改善!!陰ヨガ指導者資格レベルアップしてきました!

10月もあと数日。大阪はまだまだ紅葉は感じられませんが、気温ががっつり秋!果物に栗や芋に美味しいものの季節で、ついつい食べ過ぎてしまいます。 それに秋になると咳が出たり、鼻の調子悪くなったりし...[続きを読む]

10月もあと数日。大阪はまだまだ紅葉は感じられませんが、気温ががっつり秋!果物に栗や芋に美味しいものの季節で、ついつい食べ過ぎてしまいます。 それに秋に...[続きを読む]

10月もあと数日。大阪はまだまだ紅葉は感じられませんが、気温ががっつり秋!果物に栗や芋に美味しいものの季節で、ついつい...[続きを読む]

 
2021.10.12お知らせ

成長してるのは、生徒さん?先生?

みなさんは趣味でも何でもいいのですが、続けているものはありますか? 運動系に限らず、モノ作りでも、家事でも、仕事でもいいのですが。初めてそれをやった時と今ってどうでしょう。月に1回とかでは変化...[続きを読む]

みなさんは趣味でも何でもいいのですが、続けているものはありますか? 運動系に限らず、モノ作りでも、家事でも、仕事でもいいのですが。初めてそれをやった時と...[続きを読む]

みなさんは趣味でも何でもいいのですが、続けているものはありますか? 運動系に限らず、モノ作りでも、家事でも、仕事...[続きを読む]

 
2021.10.07お知らせ

シニアさん、いらっしゃ~い!初シニアピラティスクラス開催!!

先月最終日の9月30日、南千里駅近くの好日荘さんで、初のシニアピラティスクラスを開催しました。 いや~、やっと、開催できた~(笑) 好日荘さんで教室を始めた2年半前、初日に体験に来てくだ...[続きを読む]

先月最終日の9月30日、南千里駅近くの好日荘さんで、初のシニアピラティスクラスを開催しました。 いや~、やっと、開催できた~(笑) 好日荘さんで教...[続きを読む]

先月最終日の9月30日、南千里駅近くの好日荘さんで、初のシニアピラティスクラスを開催しました。 いや~、やっと、...[続きを読む]

 
2021.09.29お知らせ

お口の問題が認知症に!?

最近歯医者さんで、一番奥の歯茎を切開して削る!?という、痛い処置をしたインストラクターのカヨです。 ここ数年ヨガやピラティスをして体はとーーーっても元気になりましたが、 子供のころから、...[続きを読む]

最近歯医者さんで、一番奥の歯茎を切開して削る!?という、痛い処置をしたインストラクターのカヨです。 ここ数年ヨガやピラティスをして体はとーーーっても元気...[続きを読む]

最近歯医者さんで、一番奥の歯茎を切開して削る!?という、痛い処置をしたインストラクターのカヨです。 ここ数年ヨガ...[続きを読む]

 
2021.09.27お知らせ

今日が一番若い日!でも、一番健康な日は未来の自分かも!

最近、久しぶりにそして急に花粉症症状が出始めたカヨです。 でも以前よりここ数年かなりいい!以前は花粉探知機の様に、8月末になると、鼻がグスグスし始め、強めの薬飲まずにはいられないくらいだったけ...[続きを読む]

最近、久しぶりにそして急に花粉症症状が出始めたカヨです。 でも以前よりここ数年かなりいい!以前は花粉探知機の様に、8月末になると、鼻がグスグスし始め、強...[続きを読む]

最近、久しぶりにそして急に花粉症症状が出始めたカヨです。 でも以前よりここ数年かなりいい!以前は花粉探知機の様に...[続きを読む]

 
2021.09.20お知らせ

お子ちゃまからシニアの方までレッツ・ピラティス!

夏休みも終わり、大阪では緊急事態宣言の続く中、夏休みの延長や時間差登校も終わり、やっと子供たちもお友達みんなと一緒に登下校できるようになりました。 その間見えないストレスを感じてたのは子供だけ...[続きを読む]

夏休みも終わり、大阪では緊急事態宣言の続く中、夏休みの延長や時間差登校も終わり、やっと子供たちもお友達みんなと一緒に登下校できるようになりました。 その...[続きを読む]

夏休みも終わり、大阪では緊急事態宣言の続く中、夏休みの延長や時間差登校も終わり、やっと子供たちもお友達みんなと一緒に登...[続きを読む]

 
2021.09.12お知らせ

インナーマッスルと体幹って違うの?

みなさんの中で、ヨガやピラティス、または他のエクササイズをする時に、体がぐらついたり安定しないことってありますよね。 そんな時って、「 体幹安定させて~ 」とか、「 インナー使って~ 」とか、...[続きを読む]

みなさんの中で、ヨガやピラティス、または他のエクササイズをする時に、体がぐらついたり安定しないことってありますよね。 そんな時って、「 体幹安定させて~...[続きを読む]

みなさんの中で、ヨガやピラティス、または他のエクササイズをする時に、体がぐらついたり安定しないことってありますよね。 ...[続きを読む]

 
2021.09.06お知らせ

ワクチン打つ前後は○○しよう!

みなさん、こんにちは。最近私の周りでもコロナのワクチン打たれる方が増えてきましたが、みなさんの周りはいかがですか? コロナのワクチンに限らず、お子さんのいらっしゃる方だと子供は毎年のようにいろ...[続きを読む]

みなさん、こんにちは。最近私の周りでもコロナのワクチン打たれる方が増えてきましたが、みなさんの周りはいかがですか? コロナのワクチンに限らず、お子さんの...[続きを読む]

みなさん、こんにちは。最近私の周りでもコロナのワクチン打たれる方が増えてきましたが、みなさんの周りはいかがですか? ...[続きを読む]

 
2021.09.02お知らせ

リンパマッサージとタイ古式マッサージのシェア会おこなってきました

ちょっと前の振り返り投稿になりますが、ヨガとピラティスの養成学校の場を借りて、私のリンパマッサージとタイ古式マッサージのシェア会を行ってきました。 学校側は卒業後の学びや仕事の進め方の一つとし...[続きを読む]

ちょっと前の振り返り投稿になりますが、ヨガとピラティスの養成学校の場を借りて、私のリンパマッサージとタイ古式マッサージのシェア会を行ってきました。 学校...[続きを読む]

ちょっと前の振り返り投稿になりますが、ヨガとピラティスの養成学校の場を借りて、私のリンパマッサージとタイ古式マッサージ...[続きを読む]

 
2021.08.28お知らせ

私もパーソナルレッスン受けて成長してます

みなさんの周りはコロナ禍で整骨院通い増えてませんか?久しぶりに話す周りの人は、コロナ禍で新たにやりたいことを見つけて挑戦する人や、健康に意識を向け運動を始める方たちがいる一方、テレワークやオンライン...[続きを読む]

みなさんの周りはコロナ禍で整骨院通い増えてませんか?久しぶりに話す周りの人は、コロナ禍で新たにやりたいことを見つけて挑戦する人や、健康に意識を向け運動を始める...[続きを読む]

みなさんの周りはコロナ禍で整骨院通い増えてませんか?久しぶりに話す周りの人は、コロナ禍で新たにやりたいことを見つけて挑...[続きを読む]

1 6 7 8 9 10 13

ページ先頭へ

営業日

月:10:30~17:00 パーソナルレッスン、施術
火:定休日
水:10:00~グループレッスン 
  13:00~17:00 パーソナルレッスン、施術
木:10:00~グループレッスン 
  13:00~17:00 パーソナルレッスン、施術
金:10:30~17:00 パーソナルレッスン、施術
土・日・祝:定休日

キャンセルポリシー

レッスン申し込み後のキャンセルについて、キャンセル可能日時以降のご連絡、または無断キャンセルについては、1レッスン分のキャンセル料をいただきますので、お早目のご連絡お願いします。

⚪️パーソナルレッスンの場合
前日PM8時までにご連絡ください

⚪️グループレッスンの場合
当日AM8時までご連絡ください


注意事項
※レッスンは治療行為ではありません。持病のある方は事前にかかりつけ医に確認後、ご参加申し込みお願いします。

・お子さん連れの方は保護者の責任の元ご参加ください。保育はありません。

Event List

まずは体験レッスンから!
お気軽にご相談くださいね!
ご予約の上ご参加お待ちしております♪

    フルネーム (必須)

    メールアドレス (必須)

    電話番号 (必須)

    メニューをえらんでください (必須)

    パーソナルピラティスグループレッスンマッサージ

    レッスンご希望日時【第1希望】

    レッスンご希望日時【第2希望】

    お問合せやご要望がある方はこちらにご記入くださいませ

    ↓「ここある」公式LINE↓からも予約&ご相談お待ちしております♪
    吹田市南千里・桃山台マシンピラティスここある

    ピラティススタジオ【ここある】

    大阪府吹田市南千里or桃山台より徒歩10分前後
    (ホームスタジオのため、詳しい住所はご予約をいただいた後お伝えいたします)
    ※車でお越しの場合は、近くのコインパーキングをご利用ください。